扇面画

 ここに掲載しています扇面画は、2点を除き、『能の扇』から厳選し、写し描いています。
 四季花丸図(鬼扇)は、本来はとある大名家から伝わる扇で能扇ではありません。しかし、この柄は能扇としてもふさわしい絵柄だと思い写し描きました。
 『南禅寺蔵扇面貼交屏風』に収録された風流陣図は、これまでの花軍図より人が多く描かれ、また一番繊細に描かれている絵だと思い、復元してみました。
 どれも能扇として成り立つと思います。

※おことわり※

ここに掲載されている扇は、全て昔の絵柄に則って描いた作品です。転載など防止のため、左図のステッカーを貼らせていただきました。見づらいかと思われますが、ご理解のほどよろしくお願いします。

※パソコンをお使いの方は画像をクリック。タブレット、スマホの方は画像やや右上をタップすると拡大画像が見れます。

タイトルとURLをコピーしました